∴ 天山湯治郷
(旧称 天山野天風呂) 天山湯治郷HP
箱根仙人が回数券で通う、日帰り温泉No.1!敷地内5本の源泉による豊富な湯量を誇り、まさに源泉かけ流し。「ひがな湯治 天山」、「かよい湯治 一休」、「逗留湯治 羽衣」の三つの施設があります。

週末や観光シーズンは観光客で混み合うので、芋洗い状態を避けるには事前に電話で確認するのが無難。「駐車場並んでますか?」この質問が混み具合の目安になります。
1.ひがな湯治 天山
天山湯治郷メインの施設、初回はまずここから。男湯と女湯、それぞれ室内と野天に複数の湯船があり、しゃぶしゃぶの「楽天」や滋養料理の「山法師」、喫茶店「うかれ雲」、みやげもの「洒落亭」など、施設が充実しています。

湯上りには、アイスを食べながら中庭で夕涼みをしたり、座敷でゆったり将棋やオセロを楽しめます。離れの奥座敷で読書やうたた寝もできます。
2.かよい湯治 一休
「天山」とは異なり温泉入浴だけの施設ですが、逆に「天山」に人が流れるので、ゆっくりお風呂に入りたい方には「一休」の方がオススメです。入湯料は天山より安いですが、中でコインロッカー代が必要です。

檜風呂と野天風呂があり、ヒノキの香りが心地よい大人の空間。特に昼間は箱根の緑に囲まれて、気分最高です!アイスで夕涼みOK。食事は隣接の「手打ち蕎麦 艸楽庵」が利用できます。
3.逗留湯治 羽衣
保養目的の宿泊施設で、連泊しないと泊めてもらえません。食事は野菜を主体とした身体に優しいメニューです。